いつもカメラと。

写真のこととかその他諸々雑記

写真

ライカM9という選択

ライカM9を使い始めて4年近く経った。 未だにデジライカといえば、M9という選択肢は根強い。 2009年発売ということで、10年前のカメラということになる。 実際デジタルカメラにおいて10年という年月は長い。ボディの機能は日進月歩、日々新しい技術が盛り込…

Summicron 90mm F2 2nd 試写

ついついヤフオクを見ていたら手を出してしまったレンズ。 Summicron90mm。 私はクロームのタイプを購入しました。 (ライカM3とのマッチングを考えた結果) 「ライカで望遠なんて」 という人も多いのではないでしょうか。 35mm、50mmで撮るのがスタ…

テーマ

α7 / samyamg 14mm f2.8 テーマを持って写真を撮る行為、実はしたことなかったんですよ。今の今まで。 目の前にあるモノに心動かされた時、何となく漫然とシャッターを切ることが、自分の撮影で、組写真のように規則性を持って、テーマに沿って写真を撮るな…

梅雨明け

皆さんこんにちは。 東京、梅雨明けしたらしいですね。 暑い日が続きます。 今年はヒメボタル、アジサイと、撮って来ましたよ。 α7/summicron 50mm f2 1st EOS 6D/EF135mm F2L 昨年と違い、より場所にこだわったのでちょっとバリエーションが増えて降ります…

ライカM3グッタペルカ張り替えの儀

前回の記事で少し触れておりましたが、手に入れたライカM3のグッタペルカの状態が悪く、今回思い切って張替えを行うことにいたしました。 これが購入してすぐの写真。フレームセレクターレバーの脇とか、よく見ると補修後だらけです。 まぁ記事にも書いた通…

Leica M3をその手に

ブレッソンに憧れた大学生がこの歳でついにM3を手に入れました。。 感慨深い。 いつかは欲しい欲しいと思いながらなかなか踏ん切りがつかずにいましたがついに決断。 シリアルは91万台のDS。多分SSとDSギリギリ境目の 個体っぽい。 購入するならダブルストロ…

大変ご無沙汰しております。

前回の更新が2月・・・ だいぶ間が空いてしまいましたが久しぶりのブログ更新です。 まず言い訳をさせてください。 実は転職をいたしまして、その活動やらなんやらで写真もあまり撮りに行けず、ブログの更新が遠のいてしまいました。 大変申し訳ございません…

ライカデビュー

ライカというカメラの存在を認識したのはいつ頃でしょうか。おそらくカメラを本格的に始める前には既に知っていたような気がします。高校で初めて自らカメラを購入し、写真にのめり込み始めた頃、アンリカルティエブレッソンの決定的瞬間を眺め「こんな写真…

Nokton classic 35mm f1.4 sc

先日迎えたレンズがコレ、ノクトンクラシック35mm。比較画像なんかを色々と覗きながら、シングルコーティングを選びました。確かにノスタルジックな写りをするレンズだ。Mマウントの35mmについてはもともとcolorscopar35mm f2.5を持っていて、写りには満足し…

枯れ落ちる。

本当は先々月行ったハワイの写真を上げつつ、行った先々のことを文字にしていこうと考えてましたけど、中々筆が進まずブログの更新も間隔が空いてしまいました。スラスラと書ける文章力が欲しい。ただ、いずれ必ずハワイでの出来ことはブログにしていきたい…

ボケ至上主義

以前会社の先輩とレンズについて話していた時、「俺にとってレンズはボケればそれだけでスゲー、キレーってなるんだよ。むしろそれ以外はあんまり見てないし、よく違いが分からん。」うーん、そういえば僕もカメラ始めた時はそんな感じだったなぁ。初めてEF5…

気まぐれ近況報告。

このところ忙しくてブログを更新する暇も無しな状況だったことをまず冒頭で言い訳させてください。暇だから始めたブログなのに、ブログ始めたら暇でなくなるという。この半年くらいはあまり遊びにも行かなかったと思います。一度鎌倉〜江ノ島に行ったくらい…

久しぶりのブログ更新

今回は新しく迎えたカメラ、GRについて。ポケットに入る、尚且つ自分の意思を極力反映できるカメラを探した結果、やっぱりこれしかないということで手に入れました。X100Sを手に入れる際、最後までこちらと悩んで前者を選びましたが、結果数年してX100Sを手…

にゅーふぇいす

今日はお前らにウチの新入りを紹介するぜ!カモン!ゾンネタール!α7/sonnetar m50mm f1.1まずは、知る人ぞ知る宮崎光学さんのヤバいレンズsonnetar m50mm f1.1。開放値、ほぼ人間の目と一緒。そしてそんなレンズのくせして、重さたったの190g。写りに関して…

こまったちゃん

最近、長文を書くことがない。仕事で長文のメールや報告書を書くことは勿論あるんだけど、大体フォーマットが決まってるので、「考えて書く」と言うほどではない。要するに何が言いたいかというと文章力の低下が著しいのです。それこそ中学生高校生くらいの…

jupiter-8 50mm f2

お久しぶりの更新です。先日、α7を手に入れた僕です。ミラーレスがずっと欲しくて欲しくて悶えていたんですが、我慢できず遂に買ってしまいました。使い始めてまだ間もないですが、良いですね。フジのXシリーズとでかなり迷いましたが、やはりフルサイズであ…

物欲センサー起動。

最近は鳴りを潜めていた「レンズ欲しい症候群」ですが、また最近再発の兆しを見せています。EF135mmF2LNOKTON50mmF1.1この2つが気になって仕方ない。135mmは言わずと知れた銘玉。ポートレートに並々ならぬ意欲を見せ始めた今日この頃、欲しくなってしまって…

EOS-3

先日、新しいカメラを迎えました。BESSA-R2M colorHELIAR75mm 2.5 pro400HEOS-3。1998年に発売されたフィルムカメラ。会社の先輩が使わないからと譲ってくれたものです。早速バッテリーブースターBP-E1をヤフオクで落札し、ZKINのストラップを付けて試写して…

花見

先日ちょこっと花見的なものをしてきました。EOS6D sigma70-200 2.8EOS6D samyang14mm 2.8EOS6D sigma 70-200 2.8望遠か超広角かの両極端さ。35mmという画角が一番好きなハズなんだけどなぁおかしいなぁ。

前回のつづき

僕の持っているカメラでもなかなかのお気に入り、x100s。その性能はというと、それはもう大したものでした。使い始めて暫くは一眼レフ使わなくなりましたからね。「なんだこれすげー!フルサイズ要らないじゃん!」とまで思わせるほどの写りをしてくれます。…

はじめのころと、何となく思っていること

僕はそもそも写真はフィルムから入った人間だったので、デジタル移行には若干の抵抗がありました。最初は両親の使っていたEOS 10QDで写真を撮るうちに本格的にやってみたいと思いたち、何故かRollei35sを購入。そのコンパクトさと、見た目がオシャレだったの…

フィルムの話2

フィルムで写真を撮るのは楽しい。理由は挙げれば幾らでも。その独特の発色や粒状感がもたらすデジタルには無い温かみや不完全さ。何でもない風景や被写体でも、フィルムで撮ると何となく様になる。そんな経験がよくあります。僕がフィルムを使うのは、その…

デジタルとフィルムのはなし

デジタルの便利さをひしひしと感じつつも、フィルムの味が好きで、出かけるたびにどちらを持ち出そうか迷います。最近はベッサを持ち出すことが比較的多いかな。レンズはカラスコ35mm、カラーヘリアー75mm。これだけ。どちらもコンパクトなレンズなので、レ…

はじめまして、はじめました。

この度ブログを始めてみました、たかし ょと申します。趣味の写真を中心に、更新していく予定ですが、特に縛りなく、ゆるく楽しみながら細々と続けていけたらと考えております。x100s